お酒を飲めなくてもキャバクラのキャストに受かります!
「お酒飲めないからキャバクラ嬢に向いていないかもしれない…」と、あまり深刻に考える必要はありません。
確かにお酒が飲めることは大事な能力だし、キャバ嬢のお仕事をする上でとても有利です。でも、絶対にお酒が飲めないといけないわけではないんですよ。
お酒が飲めることは大事な能力って言いましたけど、これはルックスやトークスキルなどと同じ。
他の武器で戦ってたくさんのお客さんに指名されているキャバクラ嬢も大勢いるんです。
お酒が飲めいないなら、他のところで勝負すれば大丈夫!
なので、たとえアルコールが苦手でも、それが理由で面接に落ちてしまうことはありませんよ。
他の部分がアピールできれば、キャバクラのキャストには受かることができますから、諦める必要はないんです。
お酒飲めなくてOKのキャバクラ求人は結構多い
キャバクラの求人って、たくさんの文字や文章が書かれてますよね。面倒だからと時給金額しかチェックしない女の子もいるみたいですが、ちゃんと全部読むクセをつけましょう。
すべてに目を通してみると、「お酒が飲めなくてもOK!」という表現や「アルコールが苦手な女の子も大歓迎!」という文章を見つけることができるはず。
ここからもわかるように、お酒が飲めなくても応募OKの求人情報って、結構多いんです。
求人によってはたくさんの情報を載せるスペースがなくて、お酒に関しての表記がないお店もあります。その場合には、面接の時に聞いてみてください。「お酒が苦手なんですけど、大丈夫ですか」と聞けば、ちゃんと答えてくれますよ。
もしお酒が飲めないとダメなお店だったら、働く価値のない店舗だと判断してしまってOKです。アルコールが得意ではない女の子を受け入れてくれるお店はかなり多いので、そういうお店を選んで応募してみましょう。
未成年の人はそもそもお酒を飲むことはできません…
お酒が飲めなくてもキャバクラ嬢になれる根拠が1つあります。それは、年齢に関すること。
これも求人を見ればわかるんですけど、キャバクラ求人の応募資格のところに「18歳以上」と記載されているはずです。つまり、18歳から応募してもいいですよという意味ですよね。
日本ではお酒が飲めるのは20歳からなので、お酒を飲むことが法律で許されていない未成年でもキャバクラで働くことができるということなんです。
お酒の飲めない年齢の女の子でもキャバ嬢になれるわけですから、20歳以上のお酒が苦手な女性でも、キャバクラ嬢になること自体は全然問題ないことがわかりますよね。
あとはお店それぞれの判断で採用されるかどうかが決まってきます。ただ、それも応募してみないと結果はわかりません。
もしキャバクラでお客様にお酒を勧められた場合でも断ってはいけない!
実際にキャバクラ嬢として働き始めると、お客様にお酒を勧められる機会が必ずやってきます。「何か飲みな」なんてお客様から言われた時には、絶対に断ったらダメですよ。
「お酒苦手なんで、大丈夫です」なんて言ったら、もうそのお客様には指名してもらえなくなってしまうかもしれません。
お客様に勧められる形以外にも、例えばお給料アップを狙ってドリンクをお客様におねだりするケースも出てくるでしょう。こんな時も、アルコールが苦手だからと、「オレンジジュースください」なんて注文の仕方はNGです。ボーイさんに「アルコール抜きで」なんていう注文の仕方もダメ。
それを口にしながら、お客様の前ではお酒を飲んでいるフリをするように心がけましょう。
お店によってはアルコールを抜いたドリンクを注文するときの決まったサインがあるので、それを利用してオーダーを入れてもいいですね。
お客様と一緒にお酒を飲んで楽しんでいる雰囲気を出すことが大事です。お酒が飲めなくてもテクニックでそういう雰囲気は出せるので、そんなことも覚えながらキャバ嬢としてのスキルを磨いていけば、アルコールが苦手でも全然問題ありません。
希望の条件で検索できる求人サイトはこちらのページの最後の方で紹介しています!